よくある質問
※ガレージタイプワンスタッフの見解です。ゆるりとお楽しみ下さい。
空冷ワーゲンとは何ですか?
空冷のフォルクスワーゲンのことです。フォルクスワーゲン製の空冷式水平対向4気筒エンジンが載っている車両を、総称して”空冷ワーゲン”と呼んでいます。その代表車がタイプ1ビートルです。
旧車初心者でも乗れますか?
古い車ですので多少の慣れや心構えは必要ですが、特に癖があったり操作の難しい車ではありません。どなたでもお乗り頂ける車です。
空冷とは?
エンジンの冷却の仕組みです。現行車は水(クーラント)で冷やす水冷式が一般的ですが、空冷は水を使わずに空気(風)で冷やします。
MT初心者ですが乗れるようになりますか?
維持は大変ですか?
維持費はかかりますか?
よく壊れますか?
高速道路は乗れますか?
オーバーヒートしますか?
クーラーは付きますか?
燃費は悪いですか?
ガソリンはハイオクですか?レギュラーですか?
女性でも乗れますか?
チャイルドシートは付きますか?
カーステ・ナビなどは付きますか?
空冷ワーゲンはファミリーカーになりますか?
空冷ワーゲン選びの注意点は?
「錆、オイル漏れ、エンジン異音をチェック!」などがよく言われていますが、それよりも信頼の置けるショップ探しと、乗れる車両であれば試乗してみることが、良い空冷ワーゲンに出会える一番の近道かと思います。
距離不明の中古車が多いですが大丈夫ですか?
走行距離は空冷ワーゲン中古車選びでの判断材料には適しません。数十年経っている車両がほとんどなので、どの程度整備メンテナンスされて来たかにより、同じ年式でも車両によって状態は様々です。
錆びはどの程度まで大丈夫ですか?
旧車に錆は付き物ですが錆びていてもカッコいいのが空冷ワーゲンです。走行に支障があるような錆は問題ですが、ボディーの表面・部分的な錆は問題ありません。
販売車両に故障などの保障はありますか?
期間や範囲を定めた保障等は一切ありません。古い車両ですので故障を完全に保障することが難しのが現状ですが、納車後の初期トラブルに関しては一般常識範囲内では対応させて頂きます。売りっぱなしと言うことはありません。
保管にはガレージやカーポートが必要ですか?
青空駐車でも大丈夫ですが、風雨を避けることで車が長持ちすることは確かです。ガレージやカーポートがあれば言うことありませんが、日頃のボディーケアやボディーカバーを掛けるだけでも、青空駐車でのダメージを抑えること出来ます。
遠方からでも車両の購入は出来ますか?
ご来店、現車確認の難しい遠方のお客様方にも対応致します。例)北海道、九州、沖縄他