1974年式 タイプ1ビートル バハバグ
- garegetypeone
- 6月20日
- 読了時間: 2分
Model: 1974y TYPE-1 BEETLE 「BAJA BUG」
COLOR: 「TAMIYA Wagen Offroader」 color
INTERIOR: Black/Gray
ENGINE: 1200cc
Spec
バハバグ・ヤナセディーラー車
Drive
・右ハンドル
・4速マニュアル
・リフトアップ(コイルオーバー)
・「Jackman」8スポークホイール
Body
・バハバグ・ワイドアイ
・タミヤ「ワーゲンオフローダー」カラー
・ステンレスバンパー
Interior
・ブラック/グレー
・プロカーシート(フロント)
・Newラバーマット
・Newオーディオ&サテライトスピーカー(FMラジオ・MP3・Bluetooth対応)
・シガーソケット
・タコメーター(Auto meter)
・燃焼式FFヒーター
Engine
・ストック1200cc
・シングルキャブレター
・MSDイグニッションシステム(Digital6A)
・ポイントレス009デスビ
1974年式タイプ1ビートル「バハバグ」
タミヤRC「ワーゲンオフローダー」(旧サンドスコーチャー)を実車で再現したバハバグです。
車両は74年式ビートルの1200ccスタンダードモデルをベースに、バハバグ・ワイドアイ7ピースキットを使い、当店にて製作したものです。(車検の都合上ワイドアイです)
現車は入庫後にメンテナンスとディテールアップを行い、現在はボディー機関共に良好な状態です。
☆「バハバグ(Baja Bug)」は、フォルクスワーゲン・ビートル(VWビートル)を改造して、アメリカのバハ・カリフォルニア砂漠地帯などの過酷なオフロード競技に適応させた車両のことです。これらの改造ビートルは、特にバハ1000などのオフロードレースで使用されることからその名前が付けられました。
Комментарии